日帰り大阪
スーパーシートで飛んでいき着いてからは、たこ焼き→たこ焼き→ヨドバシでDSソフト購入(どうぶつの森)→定番のカフェコムサでケーキ…という怒濤の食い倒れ?
でもどれも相変わらず美味しかったー!
これだから大阪詣ではやめられません(笑)
スーパーシートで飛んでいき着いてからは、たこ焼き→たこ焼き→ヨドバシでDSソフト購入(どうぶつの森)→定番のカフェコムサでケーキ…という怒濤の食い倒れ?
でもどれも相変わらず美味しかったー!
これだから大阪詣ではやめられません(笑)
と言い張って、青森へやってきました。帰る前、最後の観光は青森県立美術館。中にいる間に外はすっかり雪景色!
そして、ただ今空港にいます。案の定、出発は遅延。さて、無事、飛行機は飛んでくれるかしら?
昨日焼いたミニシフォン。
初めてキレイに焼けました。
なので記念に一枚。
ここ数日のうちに、復活したお菓子作り。
数か月ぶりだけど、体は忘れてなかったみたい。
ミニシフォンは、復活後の3作目。
ヘタレてても動ける時は、何かしなきゃ落ち着かなくて、結果お菓子に行き着くみたい…
テツさん一人が喜んでいます。
帰ってきたその晩に大喧嘩して(現在も冷戦中)、挙げ句に熱出して(いっぺん吐いたら少しマシになった気がする)、売り言葉に買い言葉で全薬拒否してるせいで(喧嘩の種の一つ)不安定っぽい状態の中、お義父さんの検査入院に付き添っている私は、忙しいと言うべきか、バカと言うべきか…?多少見栄もあるので、お義父さん、お義母さんの前では踏張っているけど、テツさんを目の当たりにすると確実に爆発するので、今夜も別寝床だ!
やる気も気力も無いので、旅の後片付けすら出来ず、当然持ち運んだパソもそのまんま。ネットする気にもなれない今の状態は、けっこう落ち気味なのかも。幸か不幸か、今夜の晩ご飯から普通に食べられたから、ま、大丈夫だと思うけどね。ちまちま、携帯から日記(?)を打てるんだしさ(笑)
これから帰ります。
愛しの鉄人28号ことラピートで、空港へ直行!
買っちゃいました、共楽堂さんの「大いちご大福」。
明日から出掛けるので、土産としてさくらパイも。
いいタイミングで出店していただきました。
感謝です。
アップしようと思って、忘れてました。テツさんに貰ったホワイトデーのお返しです。一人用食べ切りサイズの苺のケーキ。大変美味しかったです!
そして当然、このケーキは2個ありました。あははー、テツさんと私に一つずつ。我が家はこうだから平和なのかも(笑)
お義母さんたちから、結婚記念日のお祝いにいただいちゃいました!
「今年も29日が無いから、どうしようかと思ったけど…」
と笑われながらですが(苦笑)
後でテツさんといただくことにします。
ホールケーキも二人なら、あっという間に無くなりますので大丈夫です(笑)
無事、新宿のカフェコムサでケーキを堪能してきました。
残念なのは、あまおうのケーキが無かったこと。しょうがないね。それでもイチゴが食べたかったので、二人でベリー系をセレクト。おまけで、蜜柑のケーキも追加。
あー、でも、これは失敗。
チーズクリームだったので、私は敗北。ほとんどがテツさんのお腹の中に収まりました(涙)いじましく、クリームの付いて無いフルーツだけ、一切れ二切れ横取りしましたが…。
でも満足、満足。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |