« 娘任務終了 | トップページ | まだまだ続いています »

家庭内冷戦中

只今、家庭内冷戦中。
もうちょっとで一週間を迎えます。

私、自慢じゃないですが、納得いかないことには、しつこいですよ。
今回は、怒りだけでなく虚しさも感じているので、余計ピリピリしています。
(ピリピリかつネチネチ…自分でも嫌になる性格だけど、客観的に見て余計に近寄りたくないタイプだなと自覚しても、己の暴走は止まらない…)

で、憂さ晴らしにしてきたのは以下のとおり。

  • 平日、横浜ベイ・シェラトンのレディースプランで一泊
  • チェックイン前の晩御飯は、羽田第2ターミナル「南国酒家」で飛行機見物がてら、おひとりさまディナー
  • 先週の晩御飯は、アフタヌーンティルーム通い(スコーン!スコーン!)
  • だがしかし、スコーンに未練が残り、本日、銀座・リプトンティーハウスにて、スコーンとレモンメレンゲパイを完食(お茶はクリームマロンミルクティ)←これもおひとりさま
  • 手当たり次第に本を買い漁る(10冊は買ってない…と思うが、不明)
  • お薬でトリップトリップ♪
  • 坊主憎けりゃ袈裟まで憎し…つーことで、テツさんが手にしていた私の取り分のお金(例の定額給付金つーヤツです)すら嫌悪の対象で、例え中身がお金だろうと手にするのも厭!つーことで、無理矢理握らされた瞬間、破り捨ててました(そんな端金、いらーん!!・怒)
  • お気にのお茶屋さんで、会社用お茶補充。ただし、秋限定の栗のほうじ茶無くてちょっとショック。(代わりに、黒豆ほうじ茶とクリスマスティーを購入)

原因は、多分ここに書くと、「なーんだ、その程度のことで…」言われそうな気もするので、あえて書きません。実際、会社でちょっと親しい人に話したら、そんな感じの反応をされたので、あ、これが世間一般の反応なんだ、と思ったので。

実際、テツさんがしてしまったことも頭に来るし、凄くムカムカことなんだけど、結局のところ私の話しをまともに聞いていなかったんだ…という側面があって、そっちのショックの方が大きかった。前から、私が自分のことを話し始めると、強引にテツさんがテツさん自身の話しに持っていかれることが多かったから、やっぱりね…とも思うけど。ここまで、私のことを蔑ろにされるんだ、と思ったら、自分の存在価値がすごく揺らいで、ここに、この家に、テツさんの傍にいる意味無いんじゃない?って気がして仕方ない。

人の話し聞かないんだもん。だったら、自分の話をうんうん、って素直に聞いてくれる人を探したら?
私だって、自分の話をちゃんと聞いてくれる人と一緒にいたい。
私自身を蔑ろにしない人と一緒にいたいよ。

取りあえず、今の私は憂さを晴らすことに専念中。
あまり物事を考えたくないんだもん。(だから無用なお薬を必要以上に摂取して、感情から何から何まで鈍くしようとしているのだ)

今度はお洋服系で散財してみよーかな?
ソフト・スーツが欲しいな。
カジュアル・ジャケットも欲しいな。
スーツ・スーツしてない格好、だけどそれなりにオフィスカジュアル系。
そんな服が欲しいのだけど、私には難しい~;
誰か、アドバイスして欲しいです、マジに。
洋服とは永遠のテーマよね;

« 娘任務終了 | トップページ | まだまだ続いています »