« むー | トップページ | 性懲りもなく »

お仕事の現状

少し久しぶりに、早めに帰る事が出来ました。それでも残業ありでしたけどね。

今日、チームリーダーからお話しがあって「予想外に長い期間、一人で仕事して貰う事になって申し訳ないけど、もうしばらく頑張って欲しい」と言われました。募集はかけているけど、場所が場所なのが敬遠されているようです。うん…まぁ、気持ちは分かるかな。都内のはじっこだしね。通勤に時間は掛かるし、交通費も高くつくし。派遣社員は交通費が出ないので、コレ、結構重要視されているようですから、そういう意味で敬遠されてる部分もあるんじゃないだろうか。

とは言え、「年度末は、今までの比じゃない量の稟議書が廻るから…」とあっさり言われても、一人じゃ対応の仕様もないのですが(苦笑)かといって、通常期は二人だと微妙に暇になるらしいですし、時期時期で忙しさが異なると困っちゃいますね。しかも、そこへ現在2名の派遣の募集を掛けているという話しなので、うーん…もしかして私、いらなくなる…?とか疑いたくなっちゃいます。が、ま、一応それは否定してもらえたので安心?(笑)

そうそう、実は2月から派遣会社の担当者が変わってしまいました。新しく事務所が出来まして、そちらの所属の方が新たな担当となったんです。1月中に引き継ぎがてらご挨拶に来て下さいまして、既に新しい担当の方ともお会いしています。今度の担当は女性の方です。これまでお世話になった担当Sさんには、採用時から面倒を見て頂いていたので、担当を外れると聞いた時はちょっと寂しくも思いましたが、今度の担当者の方にしっかり引き継いで下さいましたし、その方とお会いした感触もよかったので、一応安心してお任せしている状態です。…上記の募集の件も絡んでるので、そこもしっかりアピールしておきましたしね(笑)

で、前回の契約では2月末までだったのですが、あっさり契約更新をお願いしました。というか、この状態では辞められないよなぁという気持ちもあったり。(もっとも、長くこの会社にいたいと思っているので、契約継続を断るつもりはありませんでしたけどね。)会社側も、アシスタントの後補充が出来ない現状では、更新せざる得ないでしょうし。
そんな損得計算もしましたが、基本的には双方の利害は一致している方だと思います。…少なくとも、表面上の言葉を信じれば、…なんですけど(苦笑)

少しずつ仕事の幅を広げさせて貰えている。単純作業だけでなく、そんな仕事を依頼されて、それが嬉しくて、この部のために役に立ちたいと思ってしまいます。仕事が出来る事、それが嬉しいし、楽しい。残業が長いとしんどいけど、任せて貰えた仕事をやり遂げたい。そういう気持ちと、あと意地とで(笑)、頑張ってますよ~

カウンセリング等で気持ちが軽くなったおかげもあって、そんな風に素直に思えるし、薬に頼らず仕事が出来ている。それがまた嬉しい。身体はしんどいけど、会社にいるのが苦痛じゃないです。まだやれます。

あとちょっとで仕事も落ち着くと思うので、そしたらそう思えるようになった過程を書きたいです。我ながら驚きの変化ですから、記録しておかないとね(笑)

« むー | トップページ | 性懲りもなく »