予告
あははー、今回初めて「忙しくなるぞ☆」予告を直接言われました!
いや、今までは「月末月初は忙しいから…」というように、大変曖昧な言い方でこの約3ヶ月を乗り切らされてきたのですが、今月は大変具体的に「20日にはこれがあり、今週末にはあっちが出るのでその処理を…」というように、私の心の準備(笑)と事前に調整出来る仕事は調整出来るように、との配慮をいただきました。
私がルーチンのファイリング以外のお仕事を受けるのは、大抵Tさんチームの方々から。なので、このプチ・ミーティングもTさんチームに混ざってのものでした。ここから来る仕事は、ある程度慣れると簡単なものですし、それなりに繰り返しやってきたことなので、私もアレとかソレとか他の人が聞いたら分からない指示語で大抵理解出来るようになっちゃいましたねぇ。…3ヶ月って短いようで、長いです(苦笑)
そして、明日にはサブリーダーY氏が長期休暇から復帰します。なんだか、色々賑やかかつ忙しくなる予感。
仕事をちゃんと出来る、という手応えが嬉しいので頑張りたい。だけど、頑張りすぎてどこか壊れるのは怖い。そんな不安もちょっとあったりするけれど、どちらにせよ今はアシスタントは私一人なんだし、やらなきゃならないのは同じなので、余計な事は考えず、ともかく乗りきる事に専念したいと思います。
ここ2週間は比較的忙しくなかったので、溜まっていたものも大分片づけられました。それだけでも、心理的には楽ですし。それに、Iさんという女性の社員さんからも大分気に掛けられているようで、そういうちょこっとした配慮が結構私には効くようです(笑)
微妙に体調に不安がありますが、それはそれ。中毒患者のようであまり連呼はしたくないですが、薬の補充もしたばかりなので、仕事中にダメならそれを使えばいいし。前職の退職の経緯と通院についてを、派遣会社にも派遣先にも隠している現状では、知られる訳にはいかない、辞めさせられたくないという気持ちがストッパーの役目を果たしているらしいので、それを最大限に生かしていきたいと思います。心理士さん曰わく、会社と仕事が上手い具合に作用しているみたいですし。だから、これは決して悪い事ではないと思うようにしています。…いいですよね?
そうそう。これはアシスタントの特典かな?今日、別の方の仕事を手伝ったのですが、ちょこっとオプション(ちまちました面倒な作業を代わりにやっただけ)を付けて提出したら、思っていた以上に感動(?)されまして、「報酬は何がいい?何でも言って!」と言われてしまいました(笑)そして、すぐさま「ロイズのチョコポテトが食べたいですv」と答えた私も私ですが…(苦笑)いや、でも、美味しいんですよ、コレ。彼が覚えてくれていれば、近日中に再び食べられる事でしょう。あー、楽しみ♪
そろそろマイナス二桁も遠くないほど身体が軽くなっているのですが、これでも一応食べています。朝とお昼は。あと、おやつも。やっぱり夜あまり食べないからだろうか?甘い物はかなり食べているんだけどなぁ…(ちなみに、バレンタインの日は晩ご飯がチョコ・ケーキでした。今年はお菓子作りの気分じゃなかったので、テツさんのリクエストでTOPSの中ケーキを買って帰り、二人で食べました。)
と言う事で、栄養補給のためにもロイズのチョコポテトの到着を心待ちにしたいです。そして、それを繁忙期間の楽しみにもするんだ~