« 1年ぶりの再会 | トップページ | 滞在二日目 »

滞在一日目

滞在一日目
今、いるのはこんなところ。
大変山奥の田舎、と思っていたら、実家のある町より栄えているところでした(笑)

伯母のいる町に着いたのだけど、移動続きで疲れた母がいるので、ひとまずホテルで休憩。
お見舞いは明日行きます。

今日したこと。
ジャスコでお買物。
回転寿司で食事。
コンビニでお買物。

私、今、どこにいるんだろうっていうくらい、日常の生活。
違うのは母の愚痴を聞くことかな(笑)

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

【追記】

泊まるホテルがネットし放題と分かっていたので、ちょっと苦労したけどPC持ち込んできました。なぜなら、母がネット(チャット)したがると思ったので。えぇ、案の定、繋いだ途端、「チャットしたい。どうしたらログイン出来る?いつもの画面と違う!マウスじゃないから、出来ないよ…;」と、ネットし放題ならぬ言いたい放題でした(苦笑)結局、慣れないPCに我慢出来なくて、「もういい…」と放棄。年取るごとに、短気になっていく気がするのは、気のせいでしょうか?

先に投稿したとおり、私も母も朝それぞれの家を出て、大阪で落ち合った後、更にバスを乗り継ぎこの地へやってきました。私は2度目…のはず。大学卒業の時、一度来たはずなのですが、全く何にも覚えていません。なので、来てビックリ。

田舎!
でも、ショッピングにしても、レストランにしても、それなりのお店が建ち並んでいる!

奥地は奥地だけど、生活には困らない所なんだなぁ。ウチよりも便利そうで、正直羨ましかったかもです(笑)

ともかく今日は、母は8時間以上の長旅でクタクタ。私も、しんどいなぁと感じたので、着いてすぐにホテルへ直行しました。伯母のところへは明日にしよう、ということで。

でも、これ、正解でしたね。母も「目の前が揺れてる。揺れてない?」と呟く状態だったもの。(当然、揺れてません。地震でもないです。)そして、伯母も一時は危なかったのですが、大分回復して、昨日から独りでお手洗いに立つことが出来るようになったそうです。なので、明日はちゃんと顔を見られそう。逆に心配なのは、伯父ですね。夫婦揃ってガンなのですが、伯父はと言うと歩行器が無いと歩けない状態だそうで…。あまり状態も良くなく、明日は再検査のため病院へ行くことが決まっているそうです。(ちなみに、歩けなくても車の運転は出来るそうです。)

伯母と伯父。二人ともそういう状態なのですが、一番しんどそうだなぁと思ったのは、二人が別々の病院にかかっていると言うこと。特に、伯父は自分の病院で診てもらった後、伯母の病院へ顔を出す…、なんて生活をしているそうな。老老介護とまでは言わないけれど、厳しい状況ですよね。ウチの母がより心配するのも、分かる気はしますが。

それでも、残念ながら、伯母の家庭は母の家庭では無い。昨年亡くなった独りだったおばちゃんとは違い、出来ることは限られます。それが分かっているからこそ、色々気を遣っているようですけどね。

ともかく明日は病院へ。でも、長時間いると伯母を疲れさせてしまうので、程々の所で失礼して、その後は温泉施設へ行きまったりする予定。うーん、その気はなかったですが、いつの間にか観光が組み込まれてました(笑)まぁ、長時間の移動を繰り返すので、身体を労るのも大切ですよね、ね?

それにつけても、おばちゃんに会うのはヘタすると10年以上振り?いや、途中何かの法事で会ってるかな?でも、久々なのは変わりなく、純粋に会えるのが楽しみです。一応、こっそり私の結婚式アルバムを持ってきたけど、…うーん、経緯が経緯だから、見せるべきかしら?(このおばちゃんは、私の式に出たがっていたけれど、体調が悪く断念したのです。)今更だから、恥ずかしいのだけどね…;

あー、珍しくマジメに書いています(笑)明日もうまくいけば、書けるかな?明後日以降は、保証出来ないですが。たまにはちゃんと続けたいものです。

« 1年ぶりの再会 | トップページ | 滞在二日目 »