« 遠足(?)後 | トップページ | 明日から文楽の旅 »

よっちゃとデート

どうも、やきもきしている人もいるようなので、軽めに報告です(笑)

昨日は横浜でよっちゃと会ってきました。当日、よっちゃはブログでも紹介していたキャスケットを被っていたのですが、それまた似合っていて、素敵でしたよ~♪その日、二人で帽子売り場もうろうろし、色んなタイプを試し被り(?)してみたけど、やっぱり彼女はそういうタイプが似合うみたい。というか、その日被っていたのがあんまり似合うから、そう言う目でしか見られなかったのかも…;でも、自分に似合う帽子をちゃんと選んでいるあたりセンスがいいなぁ、とちょっと羨ましかったです。ちなみに私は、つばの広くないタイプなら似合いそうな感じらしいですよ。ちょっと懐も寂しかったので、買うことは出来なかったけど、よっちゃに見立てて貰ったタイプを、その内買いたいな。

で、肝心の恋バナ。ソフトクリームを食べながら、お茶を飲みながら、たっぷり聞いてきました。

彼は表現がストレートすぎるけど、自分は素直に返しきれない。
懐の広い大人な人なんです。
これから会う時間が少なくなるかもしれないのが不安。

恋する乙女の悩みですよね~
そして何より驚いたのは、告白されて返事をまだちゃんと返していないってトコ。でも、一緒にあちこちデートしてるし、すっごく仲よさげに見えるので、ちゃんと返事した方がいいんじゃない?って言ってみたら、「会ってちゃんと話したいから…」と言っていました。うん、しっかり彼のこと考えてるじゃないと感心しましたよ。

お茶しているとき、ケンさんを呼び出そうとか、私の前で返事をして証人になってもらおうとか、話は出てたけど、残念ながら実現しませんでした。もし会えたら?!と私もちょっとドキドキだっただけに、安心したような、残念のような。あ、写メは見せて貰ったよ。うん、格好いい青年でした。いいなぁ、この人なら自慢できるよ。背が少し低めみたい、と言っていたけど、惹かれたら気にならないもんだよ、よっちゃ!

話は悩みだったり、惚気だったりしたんだけど、終始顔が嬉しそうなの。本人にも何度も言ったけど本当にピンクのオーラが出まくり状態。あぁ、恋する乙女ってこんな感じなんだなぁ、って心底思いました。以前、かえるちゃんとらぴくんに会ったときも、やっぱりかえるちゃんが同じ感じだったの。にこにこしてて、すっごく嬉しそうで、やっぱりピンクのオーラというかハートマークの雰囲気。よっちゃもそんな感じでしたよ。

よっちゃには会う数日前にブログ閲覧禁止令をもらってて(笑)、ブログに書かれた心境を読んだのは帰ってきてからなんだけど、あぁなるほど、言っていたとおりなんだ、としみじみしながら読みました。でも、それだけ好きになってくれた人なんだから、もっと素直に接していいと思うんだけど。というか、今は戸惑っているだけに見えたから、きっと大丈夫だと思ってる。

ふふ、私の帰りがけには「ケンさんに会いたくなっちゃった。」なんてセリフが出てくるくらいだったしね。近々、ちゃんとお返事して、その報告が出来ると思う、と言っていたので、それを楽しみにしています。

この日の一番の目当ては共楽堂さんのお菓子のはずだったんだけど、お菓子より甘~いお話がメインの一日でした(笑)

あ、でもちゃんとお菓子も買ってきましたよ。それに、いらっしゃると思わなかった芝伐さんもいらっしゃって、新宿の時よりはちゃんとご挨拶出来たかな?「ひとつぶのマスカット」の美味しい情報もいただけたし、ちょっとほくほくでした。

P1000033
これは売り場に行ったら出ていた新商品。大粒の苺がすっごく立派です。正直、大福より苺に目が行きます(笑)漉し餡の大福も甘さ控えめだし、苺の甘酸っぱさとフレッシュさがよく合い、大変美味しかったです。テツさんは、大福と苺と一緒に味わった後、別々に食べ個別の味も楽しんでいました。それもこの大きさのおかげでしょうね。横浜高島屋に出店中、もう一回くらいは行って、これをまた食べたいですー!

そうそう、よっちゃと別れた後、私は本屋へ行っちゃいました。大和関係の本が欲しくて、2軒梯子してしまったんです。だから疲れて発作起こすんだって…;せっかく彼女が気遣ってくれて、早めにお開きにしてくれたのにね。でも、一応希望通りの本は手に入ったかな?後は図書館で探すことにします。ハードカバーの本だと、あまり買っていられないから。広島行きに備えて(?)着々と読書が増えてるこの頃です。

« 遠足(?)後 | トップページ | 明日から文楽の旅 »