プチデート報告(その実文楽報告?)in大阪
えへへ~、大阪でブロガー娘の歩ちゃんとユーミちゃんに会ってきました!これが昨日書いたお楽しみです。私の我が儘で、カフェでお茶して、文楽を一緒に観てきたんです。そして、なんと、ユーミちゃんの彼にも会っちゃいました!大阪に行くユーミちゃんを心配して、一緒に来たそうなんですよ。もう、ブログどおりのラブラブっぷりに、私はテツさんが恋しくなりましたね(笑)お茶や文楽には一緒しなかったけど、そんな短い時間にも当てられっぱなし。歩ちゃんと「ユーミちゃんしか目に入っていないよね…」としみじみ顔を見合わせたものです…。
今日泊まっているホテルは、ネットが出来るとあったので、重かったけどノートパソコンを持ち込んじゃいました。なので、一応リアル更新(笑)でも、ちょっと疲れているから、プチ報告です。
ただ、せっかくなので、今日私が撮った写真というか文楽にについて。
4月の文楽劇場は、鶴澤燕三襲名披露に力を入れていて、外ののぼりもこのとおり。ひたすら「鶴澤燕三」の文字が躍っています。確かに文楽界で久々のおめでたいことですもんね。私も明日の襲名披露公演が楽しみでしかたないです。
そして、今日の「菅原伝授手習鑑」は素晴らしかった。いえ、私はやっぱりちょこちょこコックリコックリしてしまったけれど、それでも『桜丸切腹の段』の住大夫さん、『寺子屋の段』の嶋大夫さん、お二人に泣かされてしまいました。何度も観ている演目のはずなのに…!
そして、歩ちゃんとユーミちゃんからは「最初寝てしまうかと不安だったけど、気が付いたら引き込まれていて、すごく面白かった。」と最高の賛辞をいただきました。もう、これだけで嬉しかったです。ありがとね、歩ちゃん&ユーミちゃん。
こちらは「鶴澤燕三」襲名のご祝儀。意外なところからのご祝儀もあったりして、眺めていると楽しかったです。明日は、一人(というか、いつもの文楽メンバーと)観劇。第1部を観てきます。さて、どんなかな?
« 明日から文楽の旅 | トップページ | 帰宅途上 »