« 家出してきました! | トップページ | 悩み多き日 »

バージョンアップしたものの

私の使っているこのblogが28日にバージョンアップしたそうです。が、そのため不具合が多くて参ってます。

  • サイドバーのフォントが変化してる(大きくなりすぎ!)
  • サイドバーの種類を減らしてみるとどうかな?と思い立ち、やってみたら以前と同じ大きさになるので変更しようとしました。が、全く反映されない!(管理画面では変更済み・反映済みなのに…。これが一番困ります。
  • バージョンアップ前には、サイドバーの数に関わりなくフォントが変化するなんて無かったのに、この違いはバージョンアップのせい?

更新するときめちゃくちゃ重くなるのは時々あり、それはしょうがないか…と思えても、上記のことにはホント心底困ります。早く改善されないなぁ?(というか、改善してもらえるのかなぁ?)

あと不具合じゃないけど、ココログのロゴが必ず表示されるようになったり、ココログからのお知らせも同様だったりするのは、ちょっとうっとおしいかな。自分で選べないのが腹立たしい。代わりにblogからログイン出来るようになったのは、ちょっと嬉しいけれど。

バージョンアップには、やはり賛否両論ですね。ともかくコレじゃ困る、というところだけでもなんとかして欲しいものです。(眠れず、それなら気になっているこのことを書こうと、朝っぱらからネット中の者の願いです・笑)

■追記■

  • サイドバーの種類を減らしてみるとどうかな?と思い立ち、やってみたら以前と同じ大きさになるので変更しようとしました。が、全く反映されない!

これウソでした。大きさそのまんま。大きいままです。反映はされて、サイドバーの数は減ったけどね…。

■追記2■

またウソ書いてたようです。
「アップグレード」→「バージョンアップ」に変更しました。
タイトルと本文をそれぞれ訂正です。

■追記3■

サイドバーのフォントが直りました!
「ココログスタッフからのお知らせルーム」へTBしていたあるblogに、その直し方が書いてあったんです。なので、そのとおりしてみたら、元に戻りました~。嬉しいー♪マイリストの項目をどれか更新すると、不自然に大きくなっていたフォントが、元のようになりました。こんな方法、自力じゃ見つけ出せなかったでしょう。ありがとうございます。

« 家出してきました! | トップページ | 悩み多き日 »