今日のがんばり
思い切って、コタツを隣の部屋に移してみた。隣の部屋というのは、いわゆるダイニング?一応、ダイニングテーブルを置いているんだけど、冬場は寒いので、全く使わず。その隣の和室もどき(板間にたたみシートを敷いているだけ)にコタツとストーブを置き、そこでご飯も食べるし、くつろぎの場にもしてた。だから、引っ越してから2年以上、ろくにTVを見ない生活を過ごしてきたのですよ。
でもね。
せっかくケーブルTVを入れているのに、もったいないよなぁ…。
わざわざテーブルがある部屋を飛び越えて、ご飯を持ってくの、面倒だよなぁ…。
という気持ちが、日に日に高まっていたのですが、なにせやる気無し子さんだったので、今の今まで放置状態。一番してない家事って、掃除なんですもん。かろうじて、ダイニングだけは大晦日、必死に片づけて、我が家で唯一、人様に見せられる部屋でした。…こたつ部屋はひどいもんです。ホント、立入禁止エリアの筆頭に挙げられます(笑)
で、そこを根本的に掃除するためにも、コタツを部屋から撤去せねば進まない、と思った今日この頃。そして、本日、お天気もいいし、なんとなくやる気があるような気配だったので、コタツ大移動(&大掃除付き)を決行いたしました。
ちょーっと写真がぼけてるかな?でも、一応コタツとTVが一緒に写ってるのが分かると思います。このように、こたつの移動を完了させました。
あー、もう、大変でしたよ。このダイニングの余計な物をとりあえず、台所とか広縁に避難させ、掃除機かけて、雑巾がけして…。次は、コタツの移動。布団類は一応埃を落とし、電気カーペットにも掃除機をかけ、ようやくコタツ設置。
……これだけで疲れました。今日はもう何もしたくない気分です。なにせ、コタツでPCが出来るようにLANケーブルまで買いに行ったのですから!この私が!お休みしてから、一人でお外に出なかった私が、買い物になんて行ったんですよ(笑)いかに、PCを暖かい環境でしたいかと云う執念ですね(笑)
おかげでこのように、ネットライフを継続してますv
デスクトップのPCも使っているのですが、寒い時期はコタツが一番~と楽をしてます。ただ、メールだけはデスクトップのPCでないと、受信出来ないようにしてるので、それが不便と言えば不便?まぁ、たいしたことないですが…。
ともあれ、今日は非常に珍しくアクティブに働きました。以前だったら、動きすぎて反動が来てたんですが、今回はどうだろう?それだけがちょっと心配。駄目なら……素直にお薬に頼ります。
後することは、晩ご飯作り。今日は簡単に、まぐろの西京焼き、いんげんとトマトを付け合わせ、昨日の残りのおかずを少々活用しようかと。油揚げに卵をいれて、鰯のつみれと一緒に煮たのですが、私には味が濃すぎてギブアップ。でも、テツさんには好評だったので、残りも食べて貰おうかと(笑)お義母さんからいただいた豚の角煮の残りを、茎ニンニクといためたものも同上。テツさん、残り物処理班となってください(笑)
そんなわけで、ちょっと料理したらゆっくり休むことにします。テツさん、帰ってくるのどうせ午前様なので。
でも、疲れたけど、確かに掃除すると気持ちがいい。もうちょっと、少しずつ範囲を広げて行ければいいな。今まで、ご飯作りとお洗濯くらしか出来なかったから。そう思うと、一歩前進?ならば、ちと嬉しいかも♪