お給料
昨日、給与明細が届きました。1月分のお給料。通勤費がまるまる無くなっているのを除けば、通常通りの満額が支給されています。お休みし始めて3ヶ月目に入るので、当然超過勤務手当等、付加価値のある手当はゼロですが。
お休みしても、仕事してなくても、お給料を貰える。ありがたい制度ではあります。この間、文楽仲間に休んでることを伝えたとき、「ウチらと違って、休んでも首にならないんだよね。よかったね。」と言われ、自分が厚遇されているのを、ひしひしと感じました。うん、ありがたい。だから、のほほーんと休んでいられる。仕事に自信がない、なんて泣き言を平気で言える。ありがたい、……ありがたいんだけど、ちょっとみじめかも。
胸を張ってお給料をもらいたい。
そのためには、仕事に復帰しなきゃ。
でも、いつ?
今月の28日に、師匠メル友Kくんと会ってきます。あれからもずっとメールを送ってくれていて、唯一連絡を取り合っている人です。そしてその師匠から、課題図書と課題DVDを貸して貰っていたりします。
「内容を全部信じる必要はないけれど、自分の足で一歩を踏み出す切っ掛けとなれば…」
一緒に入っていた手紙にはこう書かれていました。まだ全部読み終わっていませんが、メル友Kくんに会うまでにはクリアするつもりです。
これは、一歩の切っ掛けとなるだろうか?