寝正月
三が日最終日。本日は正しく寝正月の日でした。テツさんを仕事に送り出した後、本を読んでは寝て、起きては寝て…の繰り返し。夢もいっぱい見て、ももカフェが株式会社になってる夢(香原さんという女性が社長だった。どっからこんなのが出てきたのやら…;)とか、自分が白蛇になってとあるお屋敷に忍び込む夢とか、わけわかんないのばっかり(笑)
夢と言えば初夢。残念ながら覚えてないんですよね。いつだったかな、昔一度だけ、宝船と「なかきよの、とおのねふりの、みなめさめ、なみのりふねの、おとのよきかな」という回文が書かれた紙を、枕の下にして寝た覚えがあります。こうすると良い初夢が見られるそうなんですよね。でも、このときの夢も覚えていない…。普段見るしょーもない夢なら、あんな風に覚えているのに、初夢って気張るとダメみたいですね。うーん、悔しい。