よいお年を!
やることやってから…なんて言っていたら、今年もあと1時間となってしまいました。掃除は部分的に終了。今年の分はもうこれで仕舞いにしちゃいます。年越し料理もいつも以上に省略しつつ、これも終了。年賀状は、書いていると年越しちゃうので、中断(笑)
この1年は、年の終わりに四国・金比羅詣でに行ったことが象徴的かもしれません。ホント今年は、どきどきハラハラうつうつメソメソしっぱなし。テツさんもそれを感じたから、詣でる気になったのかもなぁ。(ただし、何故こんぴらさんなのかは不明。)
これが、こんぴらさんの本宮でしか手に入らない金の御守り。これが欲しいために、上まで行くんだー!とテツさんは言っていたのでした。このために七百数十段を登った私…。無事行けて、本当によかったです。そこから上は勘弁してもらえたのも、ホントよかった(>_<)
こちらは身体健全の御札。私の健康も願って来たのだからと、テツさんが手に入れてくれました。その気持ちは嬉しかった。でも、テツさん自身も健康を願わなくちゃなんだけど、と思ったのは内緒です。
旅行中も多少不安定で、泣いたり震えたりしてたのですが、おおむね快調。食事もホテルが当たりだったようで、美味しい美味しいと1週間分くらい食べた気がしますし。(それでも全部は食べられず、かなり残念。ホント美味しかったんですよ。今までの旅行の中で1番よいホテルだったかも。)お天気もよかったし、香川は駅うどんもめちゃくちゃ美味しいし、一応アンパンマン列車には乗れたし、松山では坊ちゃん電車にも乗ったし(笑)、よい旅行、よいクリスマスでした。
旅行前に通院し、年明けも引き続きお休みすることになりました。薬も、薬剤師のおばさまの予感どおり量が増えました。まだまだ不安定な状態で、明るい新年という訳にはいかないかもしれないけれど、ゆっくりゆっくりやっていくほかないので、ほどほどにがんばります。
日記娘を卒業して始めたブログ。
毎日更新とはいかないけれど、それなりに続けることが出来てよかった。
今年も色んな方に支え、助けてもらいました。ももカフェを通じ、ブログを通じ、そうでないところでも…。
ありがとうございました。
そしてまた来年もよろしくお願いします。