眠り姫
自慢じゃありませんが、私はよく眠ります。ほーっんとによく寝るんです。おかげでテツさんから「眠り姫」の異名をいただいたり…。(三年寝太郎って言われないだけマシかしら?)
昨日、ブログを更新した後、頭痛もしてたし発熱してるみたいだったので、薬を飲んでベットへGO!5時間くらいぐっすり眠りました。が、頭痛・発熱は治まらず、うだうだそのまま布団の中でうつらうつら。テツさんが帰ってきたのも分かったけど、起きる元気もなく、そのまんま。部屋まで来たテツさんが何か言ってきたけど、さっきまでの気持ちを引きずってもいたし、何より頭痛と熱おまけに吐き気で相手にする余裕無し。早々に追っ払ってしまいました。で、そのまま寝たり起きたり。流石にね~、夕方から夜までぐっすり寝たから、夜中には目が覚めましたよ。でも、起きる気力はないし、隣でテツさんぐーすか寝ているし、気がついたら私もすぴすぴ寝てました。そんな調子で気が付けばお昼過ぎ。ほぼ20時間以上を布団の中で過ごしてるんですね~。
「眠り姫」「三年寝太郎」
えぇ、もうホント胸張って言いますよ。ハイ。
でも本音を言えば、眠るのって大好きです。寝付きは悪いけど、いったん眠ったら際限なく寝られる自信もあったり(笑)夢を見て、起きて続きが見たいなぁ、と思ってもう一回寝ると続きが見られたり。そんな特技もあります。まぁ、いつもって訳にはいきませんが…。
色んな夢を見ます。最近は昔の友達や学校が出てくる夢が多いかな。あと血なまぐさい夢もちらほら。こういうのは目が覚めたときが最悪。はぁはぁ息を乱して、あぁ夢だったんだってどっと疲れるから。逆に楽しい夢も見るから、バランスは取れてるのかもしれないけど…。悔しい夢はやっぱりご馳走を前にして、食べる直前目が覚めることかな。この間は、ビーフシチューにオムライス、チョコレートケーキを前にして、目が覚めた。これ、ホントに悔しかったー。あとちょっとだったのにー!ってね(笑)
テツさんが自分の主治医に私のことを話したときのこと。
「眠ることが多くて夢をよく見ると言うけど、その夢は最近のことよりも、古い事柄が多いんじゃないのかな。今の友達や職場より、学生時代や昔住んでた家の方が多く出てくると思うよ。そういう夢が出きったとき、今の症状がよくなってるはずだよ。」
こんな風なことを言われてきたそうです。
現実…職場や仕事から逃げてるから、逃避して遠い昔のことを、無意識に引き出しから出してるのかな?前は昔の友達なんかが夢に出てくると、その人に何かあったんだろうか?とか思ったものだけど、この言葉を聞いてからはふぅ~んそんなものかな、と気にしなくなりました。だからバンバン見てます(笑)
私がそのお医者さんに診てもらったわけじゃないし、お互い(私もそのお医者さんも)テツさんからの又聞きだから、どの程度信じたらいいのかなぁという気持ちはあるけれど、当たらずとも遠からずなんでしょうね。
でも、夢を見るというのは結構体力を使います。今回は特に頭痛等身体の不調もあったし、起きてお手洗いに行くと冷や汗が出るなんてオプションもあったり…。なので、いつまでも昨日のことにこだわる余裕も無し。今日の夕方もらった電話で、私とテツさんとの間はいつもどおりに。私のココロの嵐も過ぎ去りました。…寝たら忘れる鳥頭なもので(笑)心配かけちゃった方、ごめんなさい。そして、ありがとうございます。
そうそう、そのさっきテツさんからもらった電話で、旅行イベントが一つ追加。23日、ホテルに前泊するそうです。それも羽田エクセルホテル東急に!ひー、確かに前から面白そうだから泊まりたい(byテツさん)とは言っていたけど、ここでそれを持ってくるかー!!早朝便な訳じゃないんだけどなぁ…;空港直結だし、乗るのはANAだから、そりゃ楽だけどね。でも、なんと言うか、この時期、このくそ忙しいクリスマス・年末の時期に、今までにないテツさんのサービス(?)ぶりに、心臓ちっちゃい私はドキドキしてます。いいのかなぁ?いいのかな?って。ま、決まったもんなら、たっぷり楽しんできますよ(笑)
そんな訳で、あとの心配は22日の通院とアンパンマン列車が取れるかどうか。どうかにゃ~?