食と体重
身体は元気なはずなのに、妙に疲れやすく、すぐ眠くなります。それでも頑張って、朝はいつもと同じくらい…は無理だったのですが、遅番の時の起床時間には起き出しました。お休みの日、お昼過ぎまで寝ている私にしては、ハッキリ言って快挙です。しかし、コタツで眠ったあげく、明け方にベットに潜り込んできたテツさんには、怒られました。病人なんだから、もっと寝とけ、と。そーれーはー、単に自分が目が覚めたとき、隣に私がいなかった当てつけと、自分がもっと寝たいからでしょう!早起きして怒られるなんて…えぐえぐ(涙)とまぁ、朝から三文芝居をしてたわけですが(笑)、今日ものったりまったりの1日でした。
仕事をお休みして、ちょっと気づいたのは、やっぱり食欲が少し落ちてるかなぁ、ということ。あんまりお腹空いたって思わなくなりました。まぁそれは、家に籠もって動かなくなったのもあるんでしょうけどね。この間体重を量ったとき、2キロほど落ちてましたけど、これから先は、動かないで食べた分が増加するのか、食欲が落ちた分が減少するのか?さぁ、どっち?
実際のところ、ここ2~3年は、自己ベスト体重から4キロほどオーバーしてたので、あと2キロくらいなら減ってくれた方がありがたかったりします。そして、8年前、やっぱり仕事で悩んでいたときは、自己ベスト体重マイナス4~5キロだったので、そこまでいってもまだ大丈夫なのは体験済み(笑)逆に増えるケースもありえるので、あまり夢見ない方がよさそうですけどね。
ともあれ、食欲が落ちると体力も落ちそうなので、ちょっと気をつけるようにしたいです。食べられない訳じゃないので、大丈夫と思いますが…。
ちなみに、お義父さまもお義母さまもテツさんも、食べろ食べろと言わんばかりに、食材等を運んできます。(テツさんは甘いものが主・笑)私が病気になったと心配したお義母さまは、今日から夕食作りに我が家にやってくることになりました。食材は午前中、お義父さまが運んできます。
これ、嬉しいし、ありがたいんですが、買い物に行く必要も無く、料理も作る必要もなくなると、私、お休み中何すればいいんでしょうね(-_-;)ちょっと微妙な気持ち。嬉しそうに「作りに来るから!」とおっしゃるお義母さまの顔を見ると、お断りもできなくて…。
ということで、今夜はお義母さま作の「焼き肉」「キャベツの千切り」「もやしと水菜のいためもの」プラス私の作った「大根とにんじんのおみそ汁」です。